2023年9月16日 / 最終更新日 : 2023年9月16日 toshio オペラの名曲を訪ねて オペラを楽しむ会「ノルマ」開催 2023年9月11日(月)13時30分より第36回「オペラを楽しむ会」が開催された。初めに、中野講師より:今回の演目ベルリーニ 歌劇「ノルマ」の時代背景 (シーザーがガリアを統一したころ)と初演に至るまでの経過に加え、、 […]
2022年9月17日 / 最終更新日 : 2022年9月17日 toshio オペラの名曲を訪ねて 後宮からの誘拐(オペラを楽しむ会)開催 2022年9月12日(月)13時30分より第31回「オペラを楽しむ会」が開催された。今回の演目はモーツアルト歌劇「後宮からの誘拐」。使用したDVD:演出:アウグスト・エアーディング、指揮:カール・ベーム、演奏:バイエルン […]
2022年5月12日 / 最終更新日 : 2022年5月12日 toshio オペラの名曲を訪ねて 「トゥーランドット」オペラを楽しむ会開催 2022年5月9日(月)13時30分より第30回「オペラを楽しむ会」が開催された。今回の演目はプッチーニ歌劇「トゥランドット」。使用したDVD:ルチアーノ・ベリオによる補筆完成版(2002年)、指揮:ヴァレリー・ゲルギ […]
2022年1月11日 / 最終更新日 : 2022年5月12日 toshio オペラの名曲を訪ねて [オテロ」オペラを楽しむ会 開催 2022年1月10日(月)13時30分より第29回「オペラを楽しむ会」が開催されました。今回の演目はヴェルディ歌劇「オテロ」。使用したDVD:「The Royal Opera Otello」、指揮:サー・ゲオルグ・ショル […]
2021年11月11日 / 最終更新日 : 2021年11月11日 toshio オペラの名曲を訪ねて 「道化師」オペラを楽しむ会開催 2021年11月08日(月)13時30分より第28回「オペラを楽しむ会」が開催されました。2016年年6月に「トスカ」でスタートして以来毎回異なるオペラの名作を27回、奇数月の第3水曜日18:00~20:30にDVDの視 […]
2021年7月23日 / 最終更新日 : 2021年7月23日 toshio オペラの名曲を訪ねて 「ウイリャム・テル」オペラを楽しむ会開催 2021年7月21日(水)18時より第27回「オペラを楽しむ会」が、今年初めて開催されました。今回のオペラは ロッシーニ歌劇「ウイリャム・テル」。初めに会場の通気や手指消毒、体温測定、など三密対策を確認。中野講師からウ […]
2020年11月20日 / 最終更新日 : 2020年11月20日 toshio オペラの名曲を訪ねて 「ジャンニ・スキッキ」オペラを楽しむ会開催 2020年11月18日(水)18時より第26回「オペラを楽しむ会」が開催されました。今回のオペラはプッチーニ 歌劇「ジャンニスキッキ」。会場の通気確認や手指消毒、体温測定、など三密対策を確認してから中野講師のオープニン […]
2020年9月17日 / 最終更新日 : 2020年9月17日 toshio オペラの名曲を訪ねて 「ナブッコ」オペラを楽しむ会 2020年9月16日(水)18時より第25回「オペラを楽しむ会」が開催されました。今回のオペラはヴェルディ 歌劇「ナブッコ」。会場の通気確認や手指消毒、体温測定、など三密対策を確認してから中野講師のオープニング:題材を旧 […]
2020年7月17日 / 最終更新日 : 2020年7月17日 toshio オペラの名曲を訪ねて フィデリオ(オペラを楽しむ会 ) 2020年7月15日(水)18時より第24回「オペラを楽しむ会」が開催されました。今回のオペラはベートーベン 歌劇「フィデリオ」。もともと3月に視聴予定だったこの歌劇は、新型コロナ感染防止対策のためにうめばたけが休館・す […]
2020年2月20日 / 最終更新日 : 2020年2月20日 toshio オペラの名曲を訪ねて ジプシー男爵(オペラを楽しむ会#23) 2020年2月19日(水)18時より第23回「オペラを楽しむ会」が開催されました。今回のオペラはヨハン・シュトラウス2世作曲「ジプシー男爵」。初めに中野講師から、『こうもり』に次いで有名であり、シュトラウスの60歳誕生日 […]