第149回コミュニティカフェ(折り紙教室)開催
****** うめばたけスタッフ三條真理子さんのフェースブック投稿をシェア ******
11月24日(火)コミュニティカフェの日。この日は 「ローズライト」を折りました。
最初は 葉っぱからスタート
何回か折っている葉っぱですが今日は 5センチ角の小さいサイズ
折り上げて アーチ状にギザギザ切る所が 大変だったようです
そして ガクを折り最後は花びらへ。今回は折り紙ではなく ペーパークラフトに挑戦してもらいました
画用紙を8枚折って切り 花びらを作ります。 ここから切り込みを入れて花びらすべてを 竹串でカールしていきます。この時 折り紙とは違い画用紙が硬く手が疲れてくるはずなのに 参加者はだんだん花びらになってくる様子に喜びを感じていました










カールが終わったら パーツごとに切り貼り合わせ 立体の花びらが完成
すべてのパーツを組み立て葉っぱをボンドで付けて最後に ライトを付けたら完成へ


参加者は ライトを付けた瞬間「わぁ〜 きれい
」「豪華な薔薇が出来たわ♡」などの感想をいただきました
今日も 参加者の折り紙愛が感じられた 嬉しい講座になりました
ありがとうございました






(写真を2回クリックすると拡大されます。)